その他、ぺぎぃの雑学

おすすめの漫画:『フランスはとにっき』(藤田里奈)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Bonjour、皆さん!

今回の記事は、久しぶりにフランス語のYoutube動画や、フランス語の勉強とは少し離れて、ぺぎぃが最近読んだおすすめの漫画を紹介していこうと思う。

その名も:『フランスはとにっき』!!

そう、なんと!主人公が「はと」の漫画なのだ!

ちょうど先週末、フランス留学Sunsilチャンネルのスンシルさんに出演していただいた第19回ぺぎぃLIVE」でも話題に上がった作品なので、これを機に紹介させていただきたい。


本記事の内容
  • 『フランスはとにっき』の内容紹介
  • 『フランスはとにっき』についてのぺぎぃの感想
  • 『フランスはとにっき』を読むべき人
  • 『フランスはとにっき』の読み方(サイト情報など)
ぺぎこ
ぺぎこ
パリが舞台なのに鳥が主人公って、不思議な漫画よね。
ぺぎぃ
ぺぎぃ
センスがあると言いたまえ。

『フランスはとにっき』~内容紹介

では、まずは『フランスはとにっき』内容をさらっと紹介しておこう。

1-1. フランスに旅立った漫画家の話

『フランスはとにっき』とは、名前の通り、主人公の「はと」フランスで生活した時
の様子を漫画としてまとめたものである。

この主人公の「はと」というのは、原作者の藤田里奈さんのこと。

元々は、日本でニート生活(?)を送っていた彼女だったが、ふとした拍子にパリへ
行くことを決意し、同時に漫画家としての道も歩み始めるという思い切った行動を起こした。

 

『フランスはとにっき』は、彼女の特殊な人生経験を面白おかしく、あるいは現実的に描いている日記漫画である。

1-2. 『フランスはとにっき』の個性豊かな登場人物たち

『フランスはとにっき』の面白いところは、その個性豊かな登場人物たちにある。

しかも、彼らが皆、実在している人物をベースとしているというのがまた面白さを倍増させており、読者を全く飽きさせない

主人公の「はと」に加え、主な登場人物の例を挙げると:

  • 柔道三段でパワフルだがフランス現地でガイドを務めているチナツさん
  • 覆面をした編集担当者の「格闘さん」
  • ちょっと耳が遠いパン屋のおばさん
  • 日本のオタク文化が大好きな青年セドリック
  • コンサートで勝手に「はと」の席に座っていたおじさん

など、一見よく見かけるような、絶対に見かけなさそうなキャラクターが沢山登場する。(最後の「おじさん」などは、ぺぎぃも良くTGVやTERなどでみかける人である。)

また、本記事の冒頭では、「フランス語の勉強とは関係がない」と書いたが、一切関係ないわけでもなく、藤田里奈さんがフランスでコミュニケーションをとるときに苦労した話や、その際にどのように乗り越えていったかなどかもわかりやすく、楽しく描かれているので、フランス語の初心者には勉強にもなる漫画かもしれない。

ぺぎこ
ぺぎこ
少しややこしいフランス語の発音や、難しい言葉などについても書かれているページがあるわよね!

スポンサーリンク


『フランスはとにっき』~ぺぎぃの感想

続いて、この章では『フランスはとにっき』についてぺぎぃが感じたことや、ぺぎぃの感想を紹介していこう。

2-1. そもそも主人公が「はと」というのが素晴らしい

まずは、そもそも主役のキャラクター(原作者の藤田里奈さん「はと」という部分に非常に親近感が沸いた

ぺぎぃも見た目の通り、頭にチューリップが生えた、ただのペンギン

フランスに住む「温泉ペンギン」として、イラストを描いたり、Youtubeの動画で話したりしているため、同じ鳥族の方がパリでうろつく姿を見ると、自然と笑みが浮かんでくる。(このブログの読者の皆様の中にも、ペンギンの方がかなり混じっていると思うので、絶対に親近感が沸くはずである。是非ともおすすめしたい。

また、藤田里奈さん(つまり「はと」)が驚いた時に「HATOOOOO」と叫んだり、わけがわからなくなってきょとんとしているときに「くるっぽ?」という擬音語がでてくる辺りがたまらなく好きである。

表現としてもとてもわかりやすく、イラストや4コマ漫画を勉強中のぺぎぃとしても学ぶべき部分が沢山あった。(そもそもの容姿がぺぎぃ&ぺぎこに似ていて、ほんわかしていてかわいい…)

ぺぎぃ
ぺぎぃ
しかも、はとの必殺技が「はとキック」だから、更に親近感が沸く!
ぺぎこ
ぺぎこ
勝手に同類にしたら藤田里奈さんに失礼でしょー!

2-2. フランスに住んでいる者として共感できる点が多すぎる

本当にこの漫画を読んでいると、フランスに住んでいる者として共感できる点が多すぎてびっくりしてしまう。

一応、ぺぎぃはフランスで生まれ育ったので、藤田里奈さんのように日本から初めて来仏した人(鳥?)と感覚は少し異なるのかもしれないが、それでもフランスで生活していくなかで共感できる点が非常に多かった。

本当に良く書けている作品だと思う。

例えば、『フランスはとにっき』の冒頭部分の話だが、フランスのCharles de Gaulle(シャルル・ド・ゴール)空港に着いた瞬間に「寒い!」と叫ぶ辺りや、いきなりストライキでバスが来なかったりなど、本当に「フランスあるある」過ぎて笑ってしまう。

全てあげてしまうと、ネタバレになってしまうので、少しだけにとどめるが、他にも:

  • バゲット(=フランスパン)を街中でかじっている人を見て真似したくなったり、
  • 勝手に他人が自分の購入した切符の席に座っていたり
  • アニメ好きのフランスのオタクの人が、ときたま差し込んでいる漫画のフレーズなど、

まさに「フランスあるある」ばかりである。

オタクの件に関しては、ぺぎぃもよくオタクの友人に「お前はもう死んでいる!」や「進撃の巨人!」や「このDIOが!」とか言われる。

あとは、色々とフランスでの手続きのいい加減さ(遅いわりに、雑に資料を扱う感じ)が非常によく描かれていて、いつも自分が被害者になっている部分を第三者目線で読むことができて面白かった。

ぺぎこ
ぺぎこ
本当にフランスの手続き関係はいい加減すぎるのよね!

スポンサーリンク


『フランスはと日記』~こういう人におすすめ

3-1. フランスに住んでいる、あるいは昔住んだことがある人

まず、何と言っても既にフランスに住んでいる、あるいは昔フランスに住んだことがある人に『フランスはとにっき』おすすめしたい

なぜなら、先ほどぺぎぃの感想でも書いた通り、共感できることが多すぎて、笑えてくるからだ。

実際に、フランスの生活を知っている人からすれば、読んでいる途中で、「あっ、確かに!確かに!(爆笑)」となる部分がかなり多いのではないだろうか?

実際にフランスでトラブルにあったことなどを思い返しても、『フランスはとにっき』で書いてある内容と照らし合わせて、笑顔になれること間違いなし。

はともペンギンも、同じ修羅の道を通っているのである。

ぺぎこ
ぺぎこ
修羅の道という言い方がぴったりよね!

3-2. これからフランスに行く予定の人(留学・就職・旅行など)

ギャグ漫画の類として扱われていそうだが、意外とフランスでの留学就職、はたまた旅行などを真面目に考えている方にとっても、有益な情報が多いのでは?とぺぎぃは考えている。

例えば、フランスのCharles de Gaulle空港からパリへの行き方として、『フランスはとにっき』では:

  1. タクシー
  2. バス(市営or空港会社の)
  3. RER(電車の郊外線)」

が挙げられているが、ちゃんと「安いのは③だけど、治安を考えるとな~」とはとの気持ちが描かれている。

これによって、フランスに初めてきた旅行者などにとっても、フランスのRER B決してお勧めできないことがちゃんと書かれている。しかも、その直後にバスのストライキ事情などもちゃんと描かれている。なんて現実世界に忠実な漫画なのか!

他にも、パリで現金をなるべく持ち歩かない方が良い事情など、フランスで暮らしていると一般常識とも言えそうな事柄だが、かなり適切な情報がチラホラと差し込まれている。

また、フランス語の難しさや、フランス語の初心者が良くつまづく個所などについても、メモ書き程度で書いてあることが多く、今現在勉強している人にとっても「ははぁん、ここはこう覚えた方が良いのか」のような軽いアドバイスも見かけられる。

教科書とまでは勿論行かないまでも、ポイント的に理にかなったことが書かれているため、割と便利かもしれない。

フランスでの家探しに置いてもそうだろう。

アドバイスと言えるものは少ないかもしれないが、中々思うような部屋が見つからない様子や、エレベーターがないアパートの階段を必死に上がっていく様子などが描かれているので、同じ状況に陥った人が勇気づけられるような節がありそうだ。

ぺぎぃ
ぺぎぃ
空港での、バスのチケットを購入してからの「ストライキ(もしくは工事中)でバスがありません」のパターンは、ぺぎぃは何とか引っかからなかったけど、情報を知らずにチケット販売機に並んで購入している観光客たちを見かけたことがあるよ。

3-3. これまでフランスに一切興味がなかった人

最後に、この漫画を「これまでフランスに一切興味がなかった人」に対してもおすすめしたい。

何故かと言うと、そもそもフランスどうこう関係なく、この『フランスはとにっき』という漫画はテンポが良く読んでいて飽きず楽しい漫画であるからだ。

また、フランスに住んでいる一羽のペンギンとして、ぺぎぃはなるべく多くに人にこの漫画を読んでもらい、そこから少しでもフランスの良さ(?)を伝えることが出来たり、フランスに対する興味を掻き立てられたら良いと思っている。

今現在は興味がなくても、2024年パリオリンピックが開始されたらフランスへ行ってみようと考えている人も少なからずいるはず。

そういう人にも是非、この『フランスはとにっき』、もしくは同じ系列の『トラベルはとにっき』を読んでみてもらいたい。

ぺぎぃ
ぺぎぃ
本当に面白い話だよ!

スポンサーリンク


『フランスはとにっき』~無料で試し読みできるサイトなど

まとめると、この『フランスはとにっき』という漫画は、フランスで既に生活したことがある人や、これからフランスへ行こうとしている人には勿論のこと、今までに全くフランスに対して興味を抱いていなかった人に対してもおすすめできる漫画である。

では、「さっそく読んでみたい!」という方のために、『フランスはとにっき』が簡単に読めるサイトを紹介しておこう。

4-1. 「コミックシーモア」(一巻無料試し読みもあり)

実は、ぺぎぃがこの漫画を初めて見かけたのは、日本の「コミックシーモア」というウェブサイトである。

平日の仕事や、家の家事など、色々とやることに疲れて、「気楽に読める、無料で面白い漫画はないかな~」と無料で立ち読みできるサイトを訪れてにたところ、『フランスはとにっき』1巻無料試し読みキャンペーン中だったで、読んでみたのがきっかけとなった。

ちなみに、この記事を書いている今現在もどうやらキャンペーン中らしく、『フランスはとにっき』の第1巻が無料で読めるサイトが多いため、興味が沸いた人は見てみることをおすすめする。

この「コミックシーモア」もまた然り。

気になる人は以下のサイトへ飛んで、検索バーに『フランスはとにっき』と入れてみよう。運が良ければ、ぺぎぃが読んだときと同じように最初の1巻まるごと無料の可能性もある。

なお、ぺぎぃが「コミックシーモア」の回し者で、高額商品を売りつけようとかいう気では一切ないので、ご安心を。

読者のレビューも現段階では星4.7非常に高い!

ぺぎぃ
ぺぎぃ
結構頻繁にキャンペーンをやっているようだね。

4-2. 「COMICリュウ」のサイト(一話無料試し読みもあり)

続いて、『フランスはとにっき』の試し読みが可能なのは、「COMICリュウ」(または「RYU COMICS」)のサイトである。

この「COMICリュウ」というのは、2007年から刊行を開始した徳間書店が発行する漫画レーベルで、『フランスはとにっき』編集社にあたる会社である。

こちらのサイトにも『フランスはとにっき』や同系列の『トラベルはとにっき』に関する最新情報や、電子書籍試し読みのリンクが貼ってあるので、購入する前にちょっと読んでみたいという方にはおすすめ。

なお、『フランスはとにっき』にも登場する覆面姿の女性(「格闘さん」)藤田里奈さんの担当編集者である。

ぺぎこ
ぺぎこ
「トラベルはとにっき」も面白いわよね!

4-3. 藤田里奈さんのブログ

単行本の『フランスはとにっき』が読みたい!という方向けではないかもしれないが、原作者の藤田里奈さんが経営するブログにも、かわいいはとのイラストや、簡単な4コマ漫画のようなものも載っているので、おすすめ!

『フランスはとにっき』雰囲気を無料で味わってみたいという方には良いかもしれない。

以下にリンクを記載しておこう。ここでしか見ることができないイラストもあり。

あと、彼女はツイッターもやっているので、フォローしておくとお得な情報もあるかも!

ぺぎこ & ぺぎぃ
ぺぎこ & ぺぎぃ
ぺぎこたちのツイッターもフォローしてね!

スポンサーリンク

POSTED COMMENT

  1. kaolindt より:

    ぺぎぃ先生、先日のライブで『はと日記』についてちょろっとコメントした事が今回ブログ題材になって密かに嬉しいです!

    ホント、フランスあるあるで面白いですよね。私はフランス行き際はある意味この漫画を教本にしています。ふふ。

    またこれを読んでから私は、iphoneの林檎マークを見せたいのだけど、盗られるのが怖くて透明カバー避けてます。。

    ところで擬音語、ペンギンさんの場合はなんなのでしょうか?ピィーピィー?クゥクゥ?歩くときはペタペタ、とかで可愛いですよね!

    • onsenpeggy より:

      kaolindtさん、こんにちは!コメントありがとうございます!

      『フランスはとにっき』は以前からブログで紹介しようと思っていたのですが、中々時間が取れないまま放置していました。kaolindtさんがライブ中にしてくださったコメントのおかげで、ようやく重い腰をあげることに成功しました。

      ペンギンの場合の擬音語は「ぺたぺた」、「しゃー(滑る音)」とかかなと思っています。(笑)

      ぺぎぃ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です