このページでは、今までにぺぎぃが作成してきたフランス語の勉強に役立つ豆知識や便利な言葉などに関する記事をまとめている。
これからも日々更新予定なので、疑問に思ったことや説明してほしい小ネタなどがあれば、各記事のコメント欄かコンタクトフォームでお問い合わせください。
お問い合わせ『温泉ペンギンのたしなみ』のコンタクトフォームです。
ご質問、ご要望等ございましたら受け付けます!...
フランス語の勉強方法
ここではフランス語を勉強するのに役立つ勉強方法やツールについてまとめる。
ただし、あくまでぺぎぃの個人的な意見だということを忘れないように…
映画やドラマを見ながらフランス語を勉強する方法 【英語にも使える】 | 「自分の好きな映画やドラマを題材にしてフランス語を勉強したいけど、会話の内容が中々聞き取れるようにならない」という悩みを解決するために、この記事では、映画やドラマを見ながらフランス語を勉強する方法について紹介していきます。結構おすすめ! |
---|---|
フランス語を勉強するためにおすすめの映画 【ランキング】 | 「映画を見ながらフランス語を勉強したい!」「おすすめのフランス映画を教えてほしい!」このような方のために、この記事では「フランス語を勉強するためにおすすめの映画」を18個の別々のサイトから選出し、ランキング形式で紹介していく。 |
結論:フランス語の勉強には電子辞書と辞書アプリのどちらがよいのか? | 「フランス語の勉強をするには、電子辞書と有料の辞書アプリのどちらを購入すべきなのか?」 永遠に議論の的となっているこの問題に終止符を打つべく、この記事では勉強をしている人のレベルや状況に応じて、電子辞書と辞書アプリのどちらを使用すべきか解説する。 |
フランス語学習におすすめの電子辞書 【CASIOのEX-WORD】 | 「フランス語の勉強用におすすめの電子辞書を教えてほしい」という方のために、この記事ではぺぎこが今まで12年間愛用してきたCASIOのEX-WORD電子辞書について紹介する。また、電子辞書の購入を検討する際のメリットとデメリットについても詳しく解説しよう。 |
フランス語のスペルや発音
ここではフランス語のスペルや発音でに関する記事をまとめておく。
アクサンテギュやアクサングラーブについて | 「フランス語のアクサンの種類と使い方がよくわからない」という方のために、この記事ではフランス語で用いるアクサン・テギュとアクサン・グラーブの使い分け方と発音について解説する。また、アクサン・シルコンフレックスとトレマについても説明しよう。 |
---|
フランス語で便利な言葉
ここではフランス語で日常的に使うことができる便利な言葉などについてまとめる。
フランス語の「penser」「croire」「trouver」の違いと使い分け方 | フランス語で「思う」と表現する言葉「Penser」、「Croire」と「Trouver」。これらの微妙なニュアンスや使い分け方がわからずに、モヤモヤとした気持ちを持ち続けている人はいないだろうか?この記事は、そのような人の悩みを解決するための記事である! |
---|---|
「D’ailleurs」と「Par ailleurs」の意味の違いと使い分け方 | フランス語では、話を繋げるための言葉として「D’ailleurs」や「Par ailleurs」という表現が良く使われる。一見簡単に聞こえる言葉だが、意外と苦戦するフランス語学習者の人が多いため、この記事ではこれらの言葉の意味合いと使い方について説明していくとしよう。 |
「Truc」「Machin」「Bidule」などフランス語で便利な言葉 | フランス語の日常会話でよく用いられる単語に「Truc」という言葉がある。この言葉は、他にも「Machin」や「Bidule」などに置き換えが可能で、フランス語では本当に様々な使われ方をする。この記事ではこれらの言葉の意味や使い方について書いていくことにしよう。 |
「N’importe quoi」などの表現の意味と使い方【N’importe + 疑問詞】 | 「Mais n’importe quoi!」「C’est vraiment n’importe quoi!」 フランス語でこのような表現を聞いたことがないだろうか?文脈によって「N’importe quoi」には色々な意味が存在する上、他にも「N’importe + 疑問詞」の言い回しがフランス語には複数存在する。そこでこの記事では、これらの表現の意味と使い方について解説していくとしよう。 |
フランス語で「Du coup」の意味と使い方 | フランス語、特に口頭会話では「Du coup」という言葉を非常によく聞くが、一体どういう意味の言葉なのだろうか?アカデミー・フランセーズによると、本来の言葉の意味は「とたんに」や「すぐさま」だったのが、最近は「Donc」と同じような使われ方になってしまったようだ。 |
フランス語の「Quand même」の色々な意味と使い分け方 | フランス人と話していると何かしらと耳にする「Quand même」という言葉。果たしてこの「Quand même」という表現には一体どのような意味やニュアンスが含まれているのだろうか?この記事では、5つのパターンに分けてこの「Quand même」の使い分け方を説明しよう。 |
ちなみに、気になる人は以下の「フランス語のフレーズ」に関する記事もおすすめ。
ぺぎぃのフランス語講座~フランス語のフレーズ【まとめページ】このページでは、今までにぺぎぃが作成してきた「フランス語のフレーズ」に関する記事をまとめている。興味がある方は是非とも参考にしていただければ嬉しい。...
フランス語でよくある間違い
ここではフランス語に存在する様々な言葉の微妙なニュアンスや使い分け方について書いた記事をまとめておく。
フランス語で「Ecouter」と「Entendre」/「Voir」と「Regarder」の違いと使い分け方 | 「せっかくフランスのパン屋で本場のフランスパンを食べようと思っていたのに、どうやってフランス語で注文すればいいのかわからない!」この記事ではこのような不安の声に応えるべく、パン屋で使うことができるフランス語の代表的なフレーズを紹介していく。 |
---|---|
「Au fait」「En fait」「En effet」の違いと使い分け方 | この記事では、造りも発音も非常に似通っていることから混同しまいがちフランス語の言葉:「Au fait」と「En fait」と「En effet」について、違いと使い分け方をまとめる。 |
「Bon」と「Bien」の意味の違いと使い分け方 | フランス語で非常によく使う言葉に「ça va bien?」の「bien」と、「c’est bon!」の「bon」がある。 日本語に訳してしまうと、どちらとも「良い」という意味になってしまうが、実際にはどのように使い分ければよいのか?この記事では実際に説明していく。 |
「C’est pareil」と「Ils sont pareils」の違いと使い分け方 | フランス語の「C’est pareil」と「Ils sont pareils」は、日本語に訳すとどちらとも「同じです」という意味になってしまうため、使い分けが方がいまいちわかりにくい。そこでこの記事では、例文を用いてこの二つのフレーズの意味の違いと使い分け方について解説していこう。 |
「J’ai visité des amis」は間違い / 正しい「visiter」の使い方 | 「J’ai visité des amis」や「Je suis allé visiter des amis」という表現をたまに耳にすることがあるが、これは実は間違い!正しくは「J’ai rendu visite à des amis」や「Je suis allé voir des amis」というべきである。この記事ではこの件について説明する。 |
「Malgré que」という表現は文法的に正しいのか? | 「Malgré que」という表現は、ネイティブなフランス人でも良く使い方を間違える表現である。この記事では、この表現の意味と使いかたについて解説していこう。 |
フランス語の豆知識
「フランス語でよくある間違い」と若干似ているが、ここでは豆知識として、フランス語に存在する色々なフレーズについて雑学的なことをまとめておく。
つまり言い換えれば、「絶対に必要な知識ではないが、知っておくと面白い」という程度のものである。
「Le fait que + 接続法」と「Le fait que + 直説法」 | フランス語には「le fait que ○○」という表現が存在するが、場合によって「le fait que + 接続法」や「le fait que + 直説法」を使い分ける必要があるため、混乱してしまう方も多い。そこで、この記事では「le fait que + 接続法」と「le fait que + 直説法」の違いについて解説していく。 |
---|---|
「Merde」など、フランス語で最も頻繁に使われる俗語【5選】 | 映画をフランス語で見たり、フランス人同士の会話を聞いていると、「Putain」や「Merde」と聞きなれない言葉を耳にすることがないだろうか。実はこれらの言葉はフランス語の俗語である。この記事では、フランスで最も用いられる俗語を5つ紹介していく。 |
フランス語で主な魚や魚介類の名前と発音 【イラスト付き】 | 「フランス語で鮪(マグロ)や鯛(タイ)などの魚の名前は何というのだろうか?また、それはの発音は?」この記事では、日本でよく食べられる魚や、フランスで人気の魚、甲殻類や貝類のフランス語の名前と発音についてまとめている。イラスト付き。 |
フランス語でトランプ【数字・模様・ポーカーの役など】 | この記事では、フランス語のトランプカードの「数字」や「模様」の言い方や、「ジャック」「クイーン」「キング」などの特殊カードの言い方について紹介する。また、後半では「ポーカー」の役のフランス語の言い方についてもまとめているので、興味がある方は是非お読みください。 |
フランス語の「Sentir」 と 「Ressentir」の違い | 「ressentir」という動詞は「sentir」と一体どう異なるのだろうか?この記事では、同じ疑問を抱いている方のために、ぺぎぃの見解を述べてみることにする。 |
フランス語で「il s’agit de」とはどういう意味なのか? | フランス語の中級レベルになると、「il s’agit de ○○」というフレーズを良く見かけるようになってくるが、なかなか正確な意味や使い方がわからないという方が多い。そこでこの記事では、3つの意味合いに分けて、「il s’agit de ○○」の意味と使い方を解説してみよう。 |
何故「Bonne chance」の代わりに「Merde」と言うのか? | フランスでは、試験や重要な会議、大事なデートの約束を目前にしている人に対して、「Bonne chance」ではなく、「Merde」と言うことがある。では、この風習は一体どこからくるものなのか?この記事で解説していこう。 |
ぺぎぃの語学論
この章では、バイリンガルの脳のキャパシティなどを含め、語学を学ぶ上でのぺぎぃの持論についてまとめる。
母国語と外国語では脳のキャパシティが違う | 英語でもフランス語でも、外国語を勉強する過程で「何故母国語と外国語では覚えるスピードや能力が異なるのだろう?」と考えた方はいないだろうか?この記事では、母国語と外国語を学ぶときには、使うことができる脳のキャパシティが違うことについてぺぎぃの持論を述べていく。 |
---|---|
バイリンガルの脳のキャパシティについて | 世の中のバイリンガルには「完璧なバイリンガル」と「外国語をマスターしたバイリンガル」の2種類が存在する。この記事では、それらの2つのバイリンガルの違いについて、ぺぎぃの持論を述べていきたいと思う。 |
完璧なバイリンガルとは一体何なのか? | この記事では「完璧なバイリンガル」の語学力について話していく。そのために、まずは、一般人と「外国語をマスターしたバイリンガル」の語学レベルについておさらいをしよう。 |
大人が新しい言語の発音を効果的に学ぶにはどうすればよいのか? | フランス語に限らず、英語や中国語など、日本人が新しい言語を習得する上で最も難しいとされているのが「発音」の部分である。そこで、この記事では、日仏ハーフでバイリンガルであるぺぎぃが、大人にとって最も効果的な発音の勉強法について意見を述べていこうと思う。 |
ぺぎこ & ぺぎぃ
「ぺぎぃのフランス語文法」シリーズもよろしくね!
ぺぎぃのフランス語講座~フランス語文法【まとめページ】このページでは、今までにぺぎぃが作成してきた「フランス語の文法」に関する記事をまとめている。興味がある方は是非とも参考にしていただければ嬉しい。...